top of page
よめむこカフェ
お店のロゴ

結婚式準備を応援するカフェ。よめむこカフェです!

当店では日々たくさんの新郎新婦様が結婚式の準備でご利用いただきます。

「ペーパーアイテムは自分で作ってみたい」

「価格を抑えて頑張りたい」

特にそんな方がたくさんご来店いただけるのですが、そんな中でも「データの作成」「印刷」に困っている人がかなり多いです。

そんな方のお手伝いをしたいという想いで当店ではテンプレートの販売及び作成のアドバイスなども行っております。


この記事では、当店で販売しているエスコートカードの種類のご紹介と作成方法についてご紹介させていただきます。


エスコートカード一覧

【はがきサイズ用データ】

①テンプレートを編集して文字を変更する

②はがきサイズに印刷して4分割に切る

③シール・ハトメ・リボンなどで装飾


簡単な流れはこちらの動画でご確認ください!



【名刺サイズ用データ】

☆名刺サイズが印刷出来るプリンターなのか作成前に要チェック!

※当店では印刷可能



【A4サイズ用データ】

☆A4サイズで印刷したい方向けのデータです!

★線なしデータは「A4名刺用紙」(カットしやすいミシン目が付いている用紙)に印刷の場合にお使いください。


実際にエスコートカードをDIYしてみよう!

「seriaで作れるエスコートカード」


穴を開けたい場合はハトメやハトメパンチが必要になりますが、基本的にはセリアで揃います。

100均はほんと花嫁の見方です…

※ハトメパンチは当店にて貸し出しもしています



エスコートカードのテンプレートについて

当店ではエスコートカードだけでなく、テーブルナンバー、フォトサイン、席札、スクエアカードなど様々なテンプレートをまとめてセットで販売しております。

皆様の悩みがこれ1つで解決しますように!




また、関西にお住まいの形でCANVAの使い方がわからない。プリンターを持ってなくて借りたい。集中して楽しく結婚式準備がしたい。

そんな場合はぜひ当店をご利用ください!

DIYのことはもちろん、それ以外の結婚式のこと全般についてもたくさんご相談いただいております。



 

ree

毎月開催できるイベントって正直なかなかないんです。

当店の大人気企画のお譲り会ですら今年から2ヶ月に1回開催になってしまいました。

そんな中でこのお金の勉強会は昨年秋から毎月開催しており、なんとずっと満枠となっております。

ご夫婦で参加いただいた方は「二人で将来のことについて考えるキッカケになった!」

お一人でご参加の方は「旦那さんと一緒に向き合うのに話しやすいきっかけが出来た!」

とみなさんに喜んでいただいております。


参加者さんの声

良い意見を抜粋してご紹介!などではなくリアルな意見を知った上で参加してほしい。

と僕は思っていますので、そのまま掲載しております。

ぜひ見てみてください!※スクロールの関係で最新のものだけ反映されていますがご了承ください。


☆参加理由について
ree

☆参加するまで不安だったこと

ree

☆ライフプランナーの髙橋さんの印象

ree

☆こんな人におすすめ!を教えてください


ree

☆最後に感想を教えてください


ree

勉強会の流れについて

お金の勉強会(ライフプラン)では、基本的な知っておいた方が良いことや考え方をお伝えし、ライフプランを作成してみるというワークショップをします。

あくまでこの日は基本的な導入編のお話になります。

なぜかというと、人によって考え方・価値観・すべきことなどが変わるので全体の前で言えることは幅広い知識しかお伝え出来ないからです。

主催者として、この日は実際にライフプランの必要性を感じてもらうことを1番重要視しております。そして講師の髙橋さんを信頼できる人だと感じてもらったら、その後はご希望の方は個別相談も無料でしています。そこでも何かを売られることなどは絶対にありません。

今まで参加28組中26組が個別相談をご希望いただき、大変喜んでもらっています。



よめむこカフェの取り組み

ライフプランはもちろん、結婚式や住宅のことなどでも「もっと早くから知識を付けたり、考えていたら良かった…」そのように後悔される方はとても多いです。

なぜならそれについて考える機会が日常にないからです。

よめむこカフェではそんな大切なことを気軽に学べたり考えることができる機会を提供できるように努めています。

そしてここには主催者側として細心の注意を払っています。

なぜなら当店の大切なお客様には絶対に嫌な思いをしてほしくないですし、せっかくの貴重なお時間をいただいてるからには必ず喜んでいただきたいのです。

保険・資産運用・住宅・健康についてなど、人生を通してとても大切なことばかりです。しかし世の中には良くない形で営業したり知識提供している方も多く、消費者側の印象が良くないのは正直なところです。それにより本当に大切なことを考える機会が失われてしまっているのです。

僕が紹介するからには信頼できる人しかご紹介したくないという強すぎる想いからなかなか理想の人に出会えず、ずっと開催したかったのに出来なかったセミナーもたくさんありました。ですがやっと信頼できる人に出会えたので今はこうしていろんなイベントを開催しております。

なので当店で開催するイベントは安心して気軽に参加してくださいね!


その他のイベントに関しては公式ラインのイベントよりご確認及びご予約できます!

ぜひ確認してみて気になるイベントがあったらご参加いただけると嬉しいです。





 
  • 2024年4月5日

よめむこカフェでは『委託販売』という形で、ウェディング小物などを販売させて頂いております。



契約について

  • 契約は1か月単位で毎月1日~末日とさせて頂きます。 ※月途中の開始の場合でも1か月分の出展料金となります。料金の日割りはできません。

  • 最短2か月からご契約いただけます。

  • 契約途中の解約、契約料金の返金はいたしかねます。

  • 登録料として1,000円(税込)を頂戴いたします。(更新や再開の場合は一切かかりません)

  • 料金のお支払いはお振込み(手数料は出展者にて負担)、もしくは店頭にてお支払いください。お支払の完了をもちまして契約成立とさせていただきます。

出展料について

  • 出展料(場所代)は当面の間は無料。

  • 今後の販売状況等を見ながらご相談させていただく場合があります。


手数料・売上金について

  • 手数料・ラッピング料として売上金額(税込)の20%を頂戴いたします。

  • 売上は月末締め、翌月5日以降にLINEにてご報告いたします。

  • お支払いは振込にておこないます。翌月15日までにお振込。 (手数料は当店にて負担)

  • 売上金に端数が出た場合、「切り捨て」とさせて頂きます。


納品について

  • 商品は『100円単位』の『税込表示』とさせていただきます。

  • 納品書をデータにて提出願います。(Googleスプレッドシートを推奨)

  • 商品にはタグを付けてください。(形式は問いません)

  • タグには[商品番号・値段]を確認できるよう記入してください。

  • 名刺・リーフレット・ディスプレイ用小物のお持込も可能です (持ち主がわかるようにお名前をお付け下さい。)

  • 「SALE」「値下げ」等の表示はご遠慮ください。

  • 売上報告は月1回おこないます。(翌月月初) 品薄になった場合は都度ご連絡させて頂くことがあります。


出品商品について

  • お客様からの修理のご依頼などは契約者様に引き継がせていただきます。

  • プロモーション用に商品を当店SNSなどでご紹介させて頂く場合がございます。

  • 商品のディスプレイや盗難の防止等のには万全の管理を務めますが、破損・劣化等については責任を負いかねます。


更新と契約終了時について


更新する場合 ・退店のご連絡がない限り原則自動更新(1か月単位)とさせていただきます。 ・契約満了月の18日までに来月分のスペースレンタル料をお振込み(手数料はご負担下さい)もしくは店頭にてお支払いください。 更新されない場合 ・退店希望月の18日までに退店の意向をメールにてお知らせ下さい。 (1月31日で退店希望の場合は1月18日までにご連絡) ※退店申込みが18日を過ぎた場合は翌月末での契約終了となります。

  • 契約満了日までに作品を撤去し、スペースの原状回復をお願いいたします (当店の設備を傷つけたり破損がみられる場合は修繕費を負担していただきます)。

  • ご都合により満了日当日までに来店いただけない場合、当店スタッフが撤去いたします。

  • 宅配便にて作品を返却させて頂くことも可能です。 ※料金は「着払い」になります。配送業者や配送方法の指定はできません。

  • 契約期間満了日後、作品は店舗にて2週間まで保管いたします。 ※ 2週間を過ぎても撤去が行われない場合や、契約終了後に契約者様とのご連絡が取れない場合、「着払い」で返却した作品が受取り拒否などの理由で店舗に戻って来た場合など、作品は全てこちらの判断で処理させていただきます。その際、契約者様には一切請求権がないものとさせていただきます。


その他

  • 販売時について、簡易な梱包であれば当店にて用意いたしますがご指定がある場合は出品者様でご用意願います。

  • 当店は出展スペースに限りがあります。いろいろなアクセサリーを花嫁さまに見て頂きたいという想いから、もし出展の問い合わせが多い場合は売上状況等から判断して契約解除させて頂く場合があります。



利用規約について

  • 利用規約の内容は予告なく変更する場合がございます。

 

© 2023 by Brian Hill. Proudly created with Wix.com

bottom of page